目黒に居る、ブランディングとリクルーティングのプロデューサーのブログ

Webやソーシャルを活用したPRやリクルーティング企画が得意な、東京目黒の広告代理店飛竜企画のプロデューサーのブログです。ご相談などお気軽に03-3490-4221まで。

就職氷河期、うん、まぁ確かにこんなかんじだったような気もしないでもないよ。

リクルートスーツに就職本(SPIとかの攻略本?)で

東京とかで就職活動やって、なかなか内定が取れないかいう、

就職氷河期、ありましたね。

ちなみに、僕はその当時どハマりした時期の人間です。


日清 カップヌードル CM SURVIVE 「就職氷河期」篇 - YouTube

 

こんなCMが日清さんから出ていますね。

でも、そんなにインターン組がよかったかといえばそうでもなかったし。

確かにこんな人ら、多かったなぁと思います。

 

 

就職氷河期から、もう今でもずっと生きてるようなのは、就職のマニュアル化ですかね。

同じようなリクルートスーツに、黒い鞄に黒い靴に、髪の毛染めてたのに黒くしたり、話す内容は台本じみていて。これが本当に横行していました。今もですかね。

 

企業側も、採用のプロがどこにも居るわけではないけど、マニュアルを見ながらとりあえずやってしまっていたり。(弊社でも、面接官トレーニングを商品にしている位ですから)もう、マニュアル万歳ですね。自分の頭で考えなくていいですから。

 

そりゃ自分の頭で考えずに就職を決めるもんだし、企業側も明確な採用ビジョンやらなんやらをもっていない企業は、アンマッチした人材を採用するもんだから、

1年目で3割、2年目で5割、3年目で6割といった新卒の離職者数が出てしまうんでしょうね(この数字は中小企業のもの。大手も3割いきますが)

 

 

サバイブするなら、自分の頭で考えて動いたほうが幸せになれるよ~と、ふと思いました。

 

ちなみに10年ちょっと前ですが、就職氷河期と言われた頃に、某TV局を受験した時に僕が見かけた変わった方々は、

・履歴書の写真が上半身裸だった

・履歴書を全て筆で書いていた

・すごい真っ白なスーツで襟が立ってるようなかんじで説明会に来ていた

・面接後、他の受験者とやたら友達になろうとする方

などなど、居ましたね。

ちなみに僕はと言うと、「髪は9番位の染め具合」「NOリクルートスーツ」「SPI?TOIEC?なにそれ美味しいの?」「志望業界がマスコミと芸能だけ ※とあるキー局で面接に伺った際、テレビ屋より広告屋のほうがええで~って言われて広告業界を受ける」ってな感じでした。

 

ちなみに、バブル以前は就職活動だからスーツを新調するという文化はなかったそうです。

 

 

=========================

お仕事のご依頼はこちらから

※お電話は、03-3490-4221へお気軽に。

(担当ご希望の場合は、新美で~と、ご指定下さい。)