目黒に居る、ブランディングとリクルーティングのプロデューサーのブログ

Webやソーシャルを活用したPRやリクルーティング企画が得意な、東京目黒の広告代理店飛竜企画のプロデューサーのブログです。ご相談などお気軽に03-3490-4221まで。

15卒求人サイトオープン直前!SimilarWebで新卒求人サイトを丸裸にしてみたまとめ

f:id:hk_prteam:20131127131125j:plain

今年の6月まではDonnamediaが稼働していましたが、サービスが終了しておりまして。

かわりに、イスラエル発のツール、SimilarWebを使って、15卒の新卒求人メディアの比較まとめをざっくりとしてみようと思います。

※もちろん、100%正しいわけではありません。が、参考にはなると思います。

 

【リクナビ2015】

●2013年11月単月の推定訪問数:140万人

【国内サイトランク】
679位
【1人あたりの平均閲覧時間】
5分25秒
【1人あたりのPV】
7ページ
【直帰率】
33.51%
【流入元】
・直接アクセス 33.38%
・リンクを辿って来た 22.78%(リクナビ関連の内部リンクが多い)
・検索して来た 34.24%
・ソーシャルメディアから 1.02%(内、Youtubeが6割、FBが3割)
・メールから 5.50%
・ネット広告から 4.44%
【ワードトピックス】
facebook,twitter,就職活動,セミナー,就活,インターンシップ,就活サイト,recruitというトピックスが目立つ。

 

【マイナビ2015】

●2013年11月単月の推定訪問数:100万人

 【国内サイトランク】
797位
【1人あたりの平均閲覧時間】
6分12秒
【1人あたりのPV】
9.2ページ
【直帰率】
28.33%
【流入元】
・直接アクセス 35.98%
・リンクを辿って来た 23.62%(indeedから多く流れてきている傾向)
・検索して来た 32.38%
・ソーシャルメディアから 0.67%(内、FBが5割、TWが4.5割)
・メールから 7.30%
・ネット広告から 0.06%
【ワードトピックス】
就職活動、インターンシップ、アミューズメント、コンピューター、フード、不動産、ゲームというトピックスが目立つ。

 

【日経就職ナビ2015】

●2013年11月単月の推定訪問数:14万人

【国内サイトランク】
5138位
【1人あたりの平均閲覧時間】
4分58秒
【1人あたりのPV】
7.9ページ
【直帰率】
34.14%
【流入元】
・直接アクセス 35.28%
・リンクを辿って来た 20.50%(日経キャリアネットや合説ドットコム等から)
・検索して来た 28.37%
・ソーシャルメディアから 0.1%(内、TWが5割,
2.5割ずつ、FBとDouBan ※中国のSNS
・メールから 15.77%
・ネット広告から 0%
【ワードトピックス】
大学院、ウエディング、アミューズメント、人材紹介、就職サイト、スーパー、パチンコというトピックスが目立つ。

 

【en学生の就職情報2015】

●2013年11月単月の推定訪問数:6万人

 【国内サイトランク】
N/A
【1人あたりの平均閲覧時間】
8分12秒
【1人あたりのPV】
12.57ページ
【直帰率】
29.27%
【流入元】
・直接アクセス 26.18%
・リンクを辿って来た 23.29%(エンジャパンのメインサイトやVorkersからが多い)
・検索して来た 14.79%
・ソーシャルメディアから 1.59%(内、Youtubeからが8割、FBから1割)
・メールから 22.64%
・ネット広告から 11.51%
【ワードトピックス】
就職、インターンシップ、企業、大学院というトピックスが目立つ。

 

【ジョブラス新卒2015】

●2013年11月単月の推定訪問数:1.5万人

【国内サイトランク】
N/A
【1人あたりの平均閲覧時間】
2分39秒
【1人あたりのPV】
6.46ページ
【直帰率】
50.56%
【流入元】
・直接アクセス 41.74%
・リンクを辿って来た 14.89%(アイデムスマートエージェントからの流入が多い)
・検索して来た 42.84%
・ソーシャルメディアから 0.49%(内、100%ツイッターから)
・メールから 1.70%
・ネット広告から 0%
【ワードトピックス】
マスコミ、Twitter、大学院、設計事務所というトピックスが目立つ。

 

 

やはり、リクナビとマイナビの2強対決といった所でしょうか。

若干リクナビのほうが集客では優位でしょうか。

ただし、流入元のアクション等から、求職者の属性や質が若干違うかもしれませんね。

比較的予算のある企業の方は、両方同時かけをしてみてベンチマークしてみてもいいかもしれませんね。

 

まだ、オープン直前なので、12月に入ってからもう一度計測してみて、分析してみようと思いますが、もうこれだけでも、各媒体の集客戦略や人気度合などが、ほんの少しは予測できるかと思います。